ゆるり鑑賞 Yururi Kansho

映画や海外ドラマ、たまに本の感想を基本ネタバレで

「わたしは光をにぎっている」〜しゃんとする〜

f:id:YURURI:20191127190627j:plain

公式サイト:https://phantom-film.com/watashi_hikari/

監督:中川龍太郎
脚本: 中川龍太郎・末木はるみ・佐近圭太郎
脚本協力:石井将・角屋拓海
96分/2019年/日本


※ネタバレを含みます

【物 語】
亡き両親に代わって育ててくれた祖母・久仁子の入院を機に東京へ出てくることになった澪。
都会の空気に馴染めないでいたが「目の前のできることから、ひとつずつ」という久仁子の言葉をきっかけに、居候先の銭湯を手伝うようになる。
(公式サイトより転記させていただきました)


「形あるものはいつかなくなるが、言葉は残り続ける」


ドラマチックな展開は訪れないが、この主人公は確実に成長している。
しみじみと、そしてジワジワと好きな作品になった。


二十歳なのに子供のような主人公、最初は澪のグズグズ加減に少しイラッとする。

道を尋ねた相手に、スマホを手渡し黙ってついて行くし。
人気のない道に入りこんだ時、襲われないかとつい考えてしまう私は、知らない人を信用しない都会人です、ハイ。

しかし、やる時はヤル子なんですね(笑)
「犯罪ですよ!」と。
「そんな大きな声出せるのねー」←このおばちゃんに激しく同意。
そして変に妥協して大人にならない、フグ屋での澪の態度に共感した。


何気ないのに素晴らしく印象に残ったのは、澪が銭湯のお湯をすくい取るシーン。

澪が自分の居場所を見つけた瞬間のようで。
まるで光をすくい取ったようで。

山村暮鳥の詩「自分は光をにぎつてゐる」ともリンクして、胸が熱くなった。


薪でお湯をわかす銭湯、いいなー

下町にある古い銭湯、小さな映画館、庶民的な飲食店や市場など。
市井の人々の思いとは別に、消失していく場所やモノに思いを馳せる瞬間も愛おしい。

ちなみに、横浜のシネマジャック&ベティさんがロケ地で使われているよう。
大阪在住でも耳にした事がある劇場なので、一度は訪れてみたいなぁ。


長野県野尻湖、ロケーションが最高ですね。
エンドロールを飾るカネコアヤノさんの曲もいい

同監督の「四月の長い夢」も見たくなった。

 

シネ・リーブル梅田 にて鑑賞