ゆるり鑑賞 Yururi Kansho

映画や海外ドラマ、たまに本の感想を基本ネタバレで

「君が生きた証」 〜ネタバレ厳禁の映画〜

f:id:YURURI:20150313224141j:plain

公式サイト:http://rudderless-movie.com/
※音声が出ますのでご注意ください

監督:ウィリアム・H・メイシー
脚本:ケイシー・トゥエンター、ジェフ・ロビンソン
音楽:ソリッドステート、イーフ・バーズレイ
(2014年 アメリカ制作 105分)
原題:RUDDERLESS

※ネタバレを含みます

【イントロダクション】
突然の銃乱射事件で息子を亡くし、遺された未発表曲を歌い継ごうとする父親。
そしてその歌に魅了されたミュージシャン志望の青年。
音楽を通じて巡り合った、親子ほど歳の離れた男2人の再生と成長を描いたヒューマンドラマが誕生した。
 (公式サイトより転記させていただきました)

アコースティックギターのイントロからはじまるこの映画
期待どおり音楽がとても素敵です。
そして、意外性のある作品です。

まずは、ざっくりと粗筋を途中まで
大抵の映画は、最後迄ストーリーがわかってても大して影響ないと思うのですが、この映画に関しては後半の粗筋を知らないで見る方がいいと思います。
久しぶりにネタバレしたらマズイ!と思う映画でした。

f:id:YURURI:20150313224139j:plain

やり手広告宣伝マンのサム(ビリー・クラダップ)が、息子ジョシュを亡くしてから2年後。
彼は仕事も辞めて、ヨットでその日暮らしをしているようです。

そんなある日、別れた妻エミリー(フェリシティ・ハフマン)が、息子の遺品を届けにサムを訪れます。
音楽好きなサムの血を受け継いだ息子ならではの遺品、それは自作曲のデモCDと歌詞の書かれたノート類などでした。

息子の残した曲を聴くうちにサムは、これも息子が残したギターでそれらの曲をつま弾くようになり、やがてライブバーの飛び入りステージに参加します。
その演奏に感銘を受けたクエンティン(アントン・イェルチン)は、なんとかサムと一緒にプレイしたいと考え、彼を説得しようと試みます。

それらが息子の曲だと明かさないまま、サムはクエンティン達とバンド活動を始めることとなります。
そのバンド “ラダーレス(RUDDERLES)” は人気が高まり、ついにはライブバーでレギュラー出演をオファーされるのですが。。。。

映画「あの頃ペニー・レインと」(2000年)ではバンド・スティルウォーターのギタリスト役だったビリー・クラダップと、実際にバンド活動してるらしい(公式サイト情報)アントン・イェルチンの演奏&歌のクオリティが高くて、曲自体も良かった〜♪
もちろん音楽だけを聴きに行っているわけじゃないので、物語とちゃんとリンクしているからこその評価です。

サムの曲に惚れ込んだクエンティンの、ご機嫌伺い的な接し方がまるで子犬みたい。

f:id:YURURI:20150313225122j:plain

チェコフはこの役でもまた、落ち着きがなくてどこか滑稽な雰囲気が可愛い
ベーシストを入れてバンドを組みたいクエンティンは、楽器店の前の小芝居まで打つ始末。
サムでなくてもどう反応したら良いのかわかりません〜(笑)

この楽器店のオーナー・デル(ローレンス・フィッシュバーン)も含めた、新しい人間関係もサムの心に変化をもたらします。
息子が何を考えていたのか、彼が創った歌から少しでも理解しようとするサム。
いつしかクエンティンの歌う姿に、息子を重ね合わせて見ていたようです。
しかし後に彼自身が言っていたように、それはクエンティン自身以外の何者でもないのです。

後半、サムが息子の墓を訪れるシーンも見ても、なかなか事態が飲み込めなかった私です。
自分の思い込みの強さを再認識。私、発想に柔軟性がないのかも。
これはなかなか深いテーマを扱っているなぁと、ちょっと驚かされました。

存在感のある俳優、ウィリアム・H・メイシーの初監督作品。
彼自身も、ライブバーのオーナー役として登場しています。
サムの心の再生、そしてクエンティンが自分自身を信じる一歩を踏み出したラストは、後味が良かった。

シネ・リーブル 梅田にて鑑賞。