ゆるり鑑賞 Yururi Kansho

映画や海外ドラマ、たまに本の感想を基本ネタバレで

宮廷画家ゴヤは見た

監督:ミロス・フォアマン
(2006年 アメリカ/スペイン)
原題:GOYA'S GHOSTS

【ストーリー】
18世紀末スペイン、ゴヤ(ステラン・スカルスガルド)は
国王カルロス4世(ランディ・クエイド)の宮廷画家に任命される一方、
権力や社会を批判する絵画も描いていた。ある日、彼のミューズである
イネス(ナタリー・ポートマン)が、ロレンソ神父(ハビエル・バルデム)が指揮する
異端審問所にとらわれてしまう。そして彼女を救おうとしたゴヤが見たものとは……。
(シネマトゥデイより転記させていただきました)

「家政婦は見た」みたいなこの邦題。もうちょっとなんとかなれへんかったんかなぁ、
2時間ドラマやないねんから。でも、映画自体はすごく良かったですよー。

まず、この時代設定が好き。そして、最近そのキモさから目が離せないハビエルさんが、
またやってくれました。いろんな意味ですごいです。

そして、スウェーデン人俳優ステラン・スカルスガルドさんの演じたゴヤが、
飄々としててとてもいいんです。女王をありのまま描いたエピソード等、
クスクスッと笑えるシーンもあるし。
宗教や政治に翻弄される民衆が描かれ、その後も長く続くスペインの混乱を予想させる様な
暗い展開なんですが、ゴヤの存在がこの作品にユーモラスな部分をプラスして
何か救いの様なものを感じさせます。
(実際のゴヤは、晩年フランスに亡命してしまいますが。)
最後に写し出されたゴヤの自画像が、スカルスガルドさんと重なって見えました。

今後、フランシスコ・デ・ゴヤの絵を観たら、間違い無くこの映画の事を思い出す
でしょうね。その時代(や思想)を絵に残してくれた芸術家に、改めて感謝!
そうそう、ナタリー・ポートマンも良かったけど、彼女を描いた絵がとても素敵でした。

ほとんど前情報無しで観に行きましたが、ミロス・フォアマン監督作品だったとは!
カッコーの巣の上で」以来、敬愛しております、ハイ。

梅田シネリーブルにて鑑賞。