ゆるり鑑賞 Yururi Kansho

映画や海外ドラマ、たまに本の感想を基本ネタバレで

6月第3週/第4週から公開(大阪市内)の映画で気になるのは

f:id:YURURI:20170604152344j:plain

6月4日、薔薇が満開の布引ハーブ園に行きました
お天気に恵まれ、見晴らしもサイコー!
実は、土日(〜7/2日迄)はラベンダーの摘み取りができるという事で行ったのですが、人の多さに断念

 

f:id:YURURI:20170604143201j:plain

しかーし、ここには香りの素晴らしい薔薇が集まった場所があるのです
このまま持って帰りたい!と思う香りを放つ薔薇の前から、なかなか離れることができませんでした

f:id:YURURI:20170604141733j:plain

本当に素晴らしい香りで、うっとりです

ミントカフェの昼食、ハンバーガー&ハーブティーのドリンクバーにも大満足

f:id:YURURI:20170604120202j:plain


久しぶりに訪れたハーブ園は外国人観光客の方がとても多くて、時の流れを感じました

f:id:YURURI:20170604125941j:plain

神戸布引ハーブ園 公式サイト:http://www.kobeherb.com/


さて、今週末からの上映中の作品+来週末から上映予定の中で、気になる映画は

続きを読む

6月第1週/第2週から公開(大阪市内)の映画で気になるのは

先月の21日、ひらかたパークの薔薇園に行ってきました

f:id:YURURI:20170521135853j:plain

ここは、イングリッシュローズがいっぱい!

f:id:YURURI:20170521134314j:plain

園に入る前から、薔薇がお出迎えしてくれます

 

f:id:YURURI:20170521142923j:plain

レンガの壁につるバラをはわせた英国庭園風、
キューピットのいる神殿風のコーナなど、雰囲気のある演出が良いですね〜

f:id:YURURI:20170521142349j:plain

オールドローズや原種の薔薇など、種類も豊富で見応えがあります

「悠久の約束」というモダンローズの香りが素晴らしくて、何度も香りをかぎに行ってしまいました
好きなタイプの薔薇の香りって、幸福感を与えてくれます〜

この日曜日(6月4日)まで、ローズフェスティバルやってるみたいです
公式サイト:http://www.hirakatapark.co.jp/rosegarden/index.html

さて、今週末からの上映作品は

 

続きを読む

5月第1週/第2週から公開(大阪市内)の映画で気になるのは

大阪は爽やかな緑の風が吹き、過ごしやすい気候です
みなさま、いかがお過ごしでしょうか〜
とは言え紫外線に加え、これからは黄砂の飛散が本格的になりそうです

f:id:YURURI:20170423135232j:plain

先月の23日、高槻までれんげ草を見に行ってきました

 

f:id:YURURI:20170423135811j:plain

初めて見た、白いれんげ草

記憶の中にある「れんげそうの香り」を掘り起こしに行ったのですが、ほのかな香りなのでうっすらとしか感じ取ることができません
記憶に残っているのは花の香りというより、しろつめ草やれんげ草などで花冠を編んでいた時に感じた、マメ科植物全般の香りなのかもしれません

f:id:YURURI:20170423135045j:plain

この花達が醸し出す牧歌的な雰囲気が、好きだわー

続きを読む

4月第4週/第5週から公開(大阪市内)の映画で気になるのは

2週間前に見に行った京都・八幡(淀川河川公園背割堤地区)の桜

f:id:YURURI:20170409140112j:plain

初めて行きましたが奇麗でした。人が多くてビックリしましたけど

ついこのあいだ年が明けたような気がするのに、ボーッとしているうちに、映画業界が言うところの「ゴールデンウィーク」がやってきます
早い、、、早過ぎる!
時間は待ってくれませんねぇ〜

さて、今週末からの気になる映画は

続きを読む

3月第4週/4月第1週から公開(大阪市内)の映画で気になるのは

奈良県五條市の賀名生梅林に行ってきました

f:id:YURURI:20170319121447j:plain

バスが2時間に1本位しかないので、公共交通機関で少し行きにくい場所ですが、梅は見事!

小山の麓から中腹まで梅の花で埋め尽くされていて、バスを降りた瞬間から梅の良い香りがします

f:id:YURURI:20170319111905j:plain

この写真では上手く伝わらないと思いますが、桜で有名な吉野山の梅バージョンとでも言えばわかってもらえるでしょうか
吉野ほど人でごった返していないのも、素敵です

奈良では月ヶ瀬梅林も有名なようなので、こちらも機会があれば足を運んでみたいと思っています
やっぱ、奈良って好きだわー

さて、今週末からの気になる映画は。。。。

続きを読む

3月第2週/第3週から公開(大阪市内)の映画で気になるのは

日曜日、岡本梅林公園に行ってきました

f:id:YURURI:20170305135136j:plain

可憐な白滝枝垂

 

f:id:YURURI:20170305135527j:plain

あでやかな呉服枝垂

岡本に足を運んだのは、何年ぶりでしょうか

f:id:YURURI:20170305133501j:plain

すでに散っている花も結構ありましたが、梅の良い香りに包まれました

帰りにcafe tuoliというお店で、ムレスナティー「お花のエレガンス」をいただいたのですが。。。。
これが、とても素晴らしい香りでした〜!
梅&フレーバーティ、匂いフェチの私にとって幸せな一日になりました

ムレスナティーハウスの本店、実家から結構近いという事を最近知ったので、今度ぜひ購入しようと思います

さて、今週末からの気になる映画、いってみよー!

続きを読む

「ラ・ラ・ランド」〜これぞミュージカル映画!〜

f:id:YURURI:20170304012416j:plain

公式サイト:http://gaga.ne.jp/lalaland/
※音声が出ますのでご注意ください

 

監督・脚本:デイミアン・チャゼル
プロデューサー:マーク・プラット
振り付け師:マンディ・ムーア
衣装デザイナー:メアリー・ゾフレス
作曲:ジャスティン・ハーウィッツ
作詞:ベンジ・パセック、ジャスティン・ポール
音楽:マリウス・デ・ヴリーズ
撮影監督:リヌス・サンドグレン
(2016年 アメリカ制作 128分)
原題:LA LA LAND

※ネタバレを含みます。結末に触れていますので、ご注意ください

【ストーリー】
夢を叶えたい人々が集まる街、ロサンゼルス。
映画スタジオのカフェで働くミア(エマ・ストーン)は女優を目指していたが、何度オーディションを受けても落ちてばかり。
ある日、ミアは場末の店で、あるピアニストの演奏に魅せられる。彼の名はセバスチャン(ライアン・ゴズリング)、いつか自分の店を持ち、大好きなジャズを思う存分演奏したいと願っていた。
(公式サイトより転記させていただきました)

楽しくてロマンチックで、ワクワクしてウットリする〜!
これが映画の醍醐味ですね、やっぱり

オープニングからの、この高揚感!
「ロシュフォールの恋人たち」(1966年)を思い起こさせます
この映画、ハリウッドのクラシックミュージカルとフレンチミュージカルとの融合なんですね〜

夕景の公園や星を背景にしたダンスは、フレッド・アステアのまんまだし、色彩やセット、演出はハリウッドクラシックそのものです

ですが、音楽が!!!!
ジャスティン・ハーウィッツの作るその音の“甘酸っぱいせつなさ”みたいなモノから、ハリウッドのミュージカルとは違うニュアンスを感じます

https://youtu.be/gk8C7ZxsJCU

彼はきっとミシェル・ルグランが大好きなんじゃないかな〜?

ここで登場するジャズもゴリゴリではなく、あくまでもお洒落

https://youtu.be/05o0HYVMFD0

ゴダールの作品などで耳にした、おフランス寄りのソレという印象です

そして、きっちりパリも舞台にからめてきましたね〜
ラスト近く、想像の世界の中での凱旋門やセーヌのシーンがキュート!

もう一つ、フレッド・アステアやジーン・ケリーといったプロ中のプロが主役を張り「どうだっ!」と見せる映画ではなく、エマ・ストーンとライアン・ゴスリングというフレッシュさが魅力のカップルが踊り&歌うという点も、ジャック・ドゥミ監督の作品と共通してますね
登場人物が突然歌い出しても違和感がない、というのはそこが関係してるのかしらん?!

それにしても、ライアンは数ヶ月でピアノを習得とはね〜
そして、エマも事前収録の音源ではなくシーンの撮影時に実際に歌った曲が2曲あるらしく、素晴らしいですね!

「セッション」(2014)では正直ノーマークだったジャスティン・ハーウィッツ、個人的にめちゃくちゃ注目の人になりました
この先、どんな音楽をつくっていくのか楽しみです

ごくありがちなストーリーなので、それもひっくるめミュージカルが楽しめる人向きかもしれません
一つだけ気になったのはラストのカット、それぞれのアップの表情を見せるというのがちょっともっさりしてたかな〜という点
その直前で終わった方が、私の好みではあったのですが
とはいえ、なんといってもオリジナルの脚本、オリジナルの音楽というのがイイ!
21世紀を代表するミュージカル映画の一つになるんじゃないでしょうか

今週はずっとサウンドトラック聴いて、余韻を楽しんでいます

Ost: La La Land

Ost: La La Land

 

TOHOシネマズ梅田にて鑑賞

 

【関連する記事】

 

【類似する映画の記事】

 

【エマ・ストーン、ライアン・ゴスリング共演作品】

 

【エマ・ストーン出演作品】

 

【ライアン・ゴズリング出演作品】